渡部です。

 

 

 

 

 

今朝もNHK観てました。

 

年々NHKが良くなってます。

趣向的にもクオリティ的にも‥

 

 

 

なぜか最近紙に関することを扱ってくれることが多いような気がするですよねぇ。

 

今朝もやってましたが、やはりいつも疑問なのが

 

ツーブロック禁止

の校則です。

 

 

基本的に「ストリート感を出すためのトップをラフに仕上げる場合かメリハリを出すための刈り込み」に関しては割とバリカン使って施したりします。

 

D7AECE99-8339-4C4C-B987-C160B89D8935

 

img_5786-1.jpg

 

 

ただ、基本的に薄く!ガリガリ!上からカパッと被せて!みたいなのは「どうなんすかね?」と思ってしまったり‥

 

 

長短つけるスタイルはやはり「オラついた感」が出やすいというか、そういった方がよくやってるようにも思えますし、「薄い方が良し」のような戦時中か‥みたいに感じたりすることもあります。

 

大人が望まれる場合はコミュニティもあるでしょうし、責任がある社会人として考えての髪型ですから良いと思いますが、校則がある学生さん達のニーズとして考えるなら‥?

 

個人としての意見も含みますが、プロとして言うならば「みんなそういうのやってるから違うのしようぜ!」と。

もしくは「多分刈りすぎない方がモテるよ!」と‥

 

そこで許すとミリ数がどうとか、範囲がどうとかそういう論争になるのは分かるのですが。

 

 

ただそんなことより

 

寝ぐせは校則で注意されないのはなぜか

!?

という方が疑問です。

 

 

 

正直ツーブロック論争に関してまともに説明できている先生などほとんどいないと思う(とても難しいと思う)のですが、社会人として寝ぐせを治す理由が説明できない人はいないと思うんですがどうなんでしょう?

 

 

寝ぐせ爆発状態よりは多少イキってるくらいのほうが社会的に見ればOKなような‥?

 

と、とても思うことが多いのはアップデートされてないからというのはあるのだろうと。

 

そしてそこに対して「まぁいいか」でいることが時代にマッチしない規則ができる理由なんだろうなぁと‥

 

 

 

0293D37A-7A5B-4A32-97FD-DD6688849590

とりあえず、寝ぐせは直しましょう。

 

 

 

 

渡部